こんにちは。コトです。
以前の記事でも書きましたが、我が家は家計管理の方法を模索中です。
家計簿をつけることは続けていますが、いまいち活用しきれていないように感じています。
記録用の記事になりますが、具体的な数字を記録していこうと思っていますので、同じようにお悩みの方の参考になれば嬉しいです。
(※更新にタイムラグがあります…亀の歩み以下のペースのノロノロ更新です)
はじめに。我が家の状況について
我が家の状況はこんな感じです。
3月の収支を公開
2024年3月の家計簿は下記のようになりました。

収支結果
収入:440,000円 - 支出:684,800円 = ▲244,800円

コト
毎月マイナスが続いている・・・!
2024年3月の振り返り
良かった点
- ありません…
赤字の原因
- 家電(ビデオカメラ・ロボット掃除機・スマートロック)購入
- 小学校入学準備
今月もしっかり赤字でした!(笑)
長女の小学校入学を控えて、ちょこちょこ出費があったのと、アマゾンの新生活応援キャンペーンの誘惑もあり、家電の買い物が続いたことが原因です。
卒園式のためにビデオカメラも買ってしまった~(思い出はプライスレスですよね…汗)
今まで何となーく家計簿をつけて満足していましたが、振り返ってみるとこんなに大赤字だとは…
黒字になる月は来るのでしょうか。
引き続き毎月の収支を把握できるようがんばります!
最後までお読みいただきありがとうございました。ではまた!
コメント